寺西拓人映画初主演『天文館探偵物語』本ビジュアル&予告映像解禁!! ※コメントも到着♪
守りたい人たちがいる―― その想いが勇気になる。
九州一の繁華街、鹿児島県の天文館を舞台に贈る、探偵たちの物語
寺西拓人 映画初主演‼
大原優乃・肥後遼太郎・室龍太・高田翔・原嘉孝(友情出演)・西岡德馬
それぞれに思惑が交差し、天文館の存続に危機が迫る・・・
知り尽くした街で、探偵たちが疾走する!
【予告編映像&本ポスター&コメント】解禁!
南九州一の繁華街、鹿児島県の天文館を舞台にした映画『天文館探偵物語』が、2025年11月21日(金)より舞台である鹿児島県にて先行公開、12月5日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開する。
困ってる人たちを見過ごせない人情に厚い探偵たちが、訳ありのシングルマザーに手を差し伸べたことをきっかけに、天文館の再開発問題に巻き込まれていく。無謀と知りながらも街を想い、人との絆を大切にしていく姿を描く探偵たちの物語。
主人公・宇佐美蓮役に映画初主演となる寺西拓人。「timelesz project -AUDITION-」の直前まで本作の撮影に挑み、その後デビュー。シングルマザー・橋口凪には『劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ』(24)の大原優乃。蓮の相棒・健斗に映画『青すぎる、青』(23)の新進俳優・肥後遼太郎が大抜擢。蓮たちと対立する政治家の息子・板倉靖幸役に室龍太、凪の息子の誘拐犯・蒲生(がもう)清彦役に高田翔、凪の兄で医者の橋口拓海役は原嘉孝(友情出演)ら寺西と演劇ユニットを組んでいた盟友が脇を固める。さらに蒲生と誘拐を企てる反社・吉田三郎にはNHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「龍馬伝」など俳優として活躍する一方、鹿児島弁・薩摩弁指導者でもある俳優・西田聖志郎、蓮たちが世話になるBAR兼託児所のオーナー・有村悠一郎役には鹿児島在住の俳優・新名真郎が登板。加えて、大物政治家の秘書・大森渉に、配信ドラマ「怪物」など近年活躍が目覚ましい新鋭のSHIGETORAが務め、その大物政治家・板倉雄馬を配信ドラマ『SHOGUN 将軍』(24)の西岡德馬が扮し、作品に重厚感を添えている。メガホンを執るのは『うちのじいじは字が書けない』が「29thキネコ国際映画祭」グランプリを受賞した諸江亮が脚本と監督を務めている。
本予告では、密かに探偵業を営む寺西演じる蓮が、天文館モールをアロハ姿で歩く姿から始まる。
小さな息子の手を引きながら、帽子を深くかぶり周囲を警戒しながら歩くシングルマザー・凪(大原優乃)、蓮の相棒の健斗(肥後遼太郎)の姿へと続く。そんな中、凪の息子が何者かに連れ去られ、政治家の板倉が蓮に問いかける。「君はどうして、そこまで天文館を守りたいんだね?」と。映像の後半では、主題歌のC&Kが歌う「相思相愛 with SOIL&”PIMP”SESSIONS」の軽快な音楽に乗せ、天文館が再開発されることを知った、蓮と健斗が動きだす。 一方、凪は元夫の靖幸に、息子の翔しょう真まを渡すと告げているが果たして… 最後に「前を向いて歩くんだよ!下ばかり向いてたら光に気づかないだろ。」と蓮が優しく凪に語りかけ、温かな感動を予感させる映像に仕上がっている。
本ポスターは、鮮やかなアロハシャツ姿で夕暮れの鹿児島湾をバックに、憂いを帯びた主人公・宇佐美蓮の姿と共に「守りたい人たちがいる。 その想いが勇気になる。」とキャッチコピーが添えられている。一緒に生活する街の人々のへの想い、そしてそこまで守りたいと思う蓮の本当の理由とは?! そして、天文館に引き寄せられた凪、親友の健斗、再開発を進める板倉雄馬などそれぞれの思惑を秘めた面々が顔を揃える。
◆宇佐美蓮役:寺西拓人 コメント到着
Q)撮影時の思い出や印象深かったことは?
同じ会社の仲間も、たくさん出てたので、みんなで協力しながら楽しんで撮影できたかな、と思います。
撮影では、実際に路面電車が動いている街中を自転車で走るシーンはすごく印象深いです。
(鹿児島名物では)キビナゴのお刺身を初めて食べたんです。キビナゴというと唐揚げとか火が通ってる
イメージだったんですが、それを酢味噌か何かで食べました。
Q)これから見る皆さんにメッセージを。
すごく人情の溢れる鹿児島の天文館という地域のお話です。鹿児島に生きる皆さん、天文館に生きる皆さん
の魅力が存分に伝わる作品になっているんじゃないかと思います。ぜひ、おたのしみください。
◆予告編
https://youtu.be/Ffmb2vDSXBk …
森崎ウィン・向井康二(Snow Man)W主演『(LOVE SONG)』バンコクでの撮影の日々を収めたメイキング映像が解禁!
好きと言えたら、世界は変わる——
東京とバンコク、【未完成の曲】が2人を繋ぐ――“切なさ”と“トキメキ”のピュアラブストーリー
森崎ウィン&向井康二 (Snow Man)W主演!
チャンプ監督(「2gether」) 日本映画デビュー作品
森崎、向井をはじめとする日タイのスタッフ&キャストが
文化や言語の壁を越え築き上げた信頼関係
全員で一丸となって臨んだバンコクでの撮影の日々を収めた
メイキング映像【Diary of 『(LOVE SONG)』前編】が解禁!
世界的な人気を誇る大ヒットBLドラマ「2gether」を手掛けたタイのチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督がメガホンをとり、W主演を森崎ウィンと向井康二(Snow Man)が務める、映画『(LOVE SONG)』。日本とタイを代表するスタッフ&キャストが集結した日タイ共同制作作品だ。東京とバンコクを舞台に、未完成のラブソングが二人の運命を繋ぐ“ピュアラブストーリー”であることが大きな話題となっている。映画『(LOVE SONG)』は、10月31日(金)より全国ロードショー。
役を超えた“ソウタとカイ”の空気感
チャンプ監督が描く“両片想い”の世界、その舞台裏に迫るメイキング映像公開!
撮影の合間にもまるで“ソウタとカイ”のままのような森崎ウィンと向井康二。マッサージ店でのひざ枕や、ブランコでのバックハグに加え、本編の延長線ではないオフ時間でも自然に寄り添い、思わずじゃれ合ってしまう二人の姿を収めたメイキング映像が解禁となった。
クランクイン直後の森崎は「気候もそうですが、作品が始まった自分の情熱の熱さ、現場の熱さも感じて、まさに今は“アツい”という一言!」と気合十分。向井も「タイです。来ました!もう(映像の)色味が違うでしょ」と、いつも以上にテンション高め。「僕的に(生まれ故郷の)タイは大事にしたい。(タイ人の)おかんも喜んでいるし」と、並々ならぬ思いで臨んでいることを明かす。
映像には、“ミッチー”全開でメイキングカメラにも「人生初のタイなので、刺激的ですね」と気さくに応じる及川光博や、女装姿でのクランクインとなったミーン・ピーラウィット・アッタチットサターポーンのキュートな一幕、初日ならではの緊張を滲ませるチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督、さらには逢見亮太がメイキングカメラを“彼女目線”に仕立てる遊び心まで。
チャンプ監督からの演出は通訳を介して進む場面が多く、当初は戸惑いがあったという森崎と向井。それでもしっかりと話し合いを行い、コミュニケーションを積極的に図ることで乗り越えた。チャンプ監督は「日本の俳優の方たちは、とても素晴らしい。誠実に向き合ってくれました。素晴らしいの一言です」と称賛を贈る。
互いの存在が演技の要になった瞬間も。森崎は「一人の時は言えなかったセリフが、コウちゃん(向井)が来るとスラッと言えた。あの不思議な感覚をどう説明したら分かるかな…」と振り返りつつ、向井の存在が森崎の演技に絶妙に寄与したシーンを「ぜひ本編を観て楽しんでいただきたい」と自信を見せる。向井も「(カイを演じるなら相手は)ウィンくんじゃないと出来ていなかった」と相思相愛。さらにチャンプ監督も「ソウタとカイに会っている気分で撮れました」と、ソウタとカイのキャスティングは二人以外に考えられないと満足げに語る。
エピソードも満載だ。ナイトマーケットでのデートシーンでは、屋台の“虫料理”を“あ〜ん”で食べさせ合うテイクに挑戦。実はチャンプ監督自身は虫を食べた経験が“ゼロ”だと発覚するも、片言の日本語で「オイシイデス」と背中を押す。シーンの撮影後、向井が“逆あ〜ん”でチャンプ監督にお返しすると、初めての味に思わず顔をしかめた監督が「sorry, sorry」と笑いながら謝り、現場は大爆笑に。
最後に、本作で日本映画デビューを飾るチャンプ監督は「誇らしく、嬉しく思っています」とコメント。日本のほかに、タイで3週間に及ぶ撮影を敢行した本作。チャンプ監督は本番前のテストを行わず、俳優の自然な演技をそのまま収める撮影スタイルを取っている。フレキシブルな撮影現場、そしてW主演の二人がオフでも醸し出す“親密な空気”。メイキング映像が物語る、“両片想い”のトキメキに満ちた『(LOVE SONG)』は、10月31日(金)より、全国ロードショー。
◆映画『(LOVE …
MC 永瀬廉(King & Prince)音楽トークバラエティ番組「ミュージックカプセル ~人生の推しソング~」初回放送のゲストは玉森裕太(Kis-My-Ft2)! ほか今後のゲストを一部解禁!
今日深夜2時5分放送スタート
「ミュージックカプセル ~人生の推しソング~」
メインビジュアルが完成!
さらに、今後放送されるゲストを一部解禁!
テレ東では、いよいよ今日深夜2時5分より、音楽トークバラエティ番組「ミュージックカプセル ~人生の推しソング~」を放送する。
本番組は、「人生の推しソング」をテーマに、毎回幅広いジャンルからゲストをお呼びし、ゲストの音楽体験や想い出を通じて、その人の人生に寄り添った楽曲の魅力を紹介していく。ゲストの意外な一面を深掘りし、“人生を変える楽曲とは何か”を音楽トークバラエティ初MCの永瀬廉(King & Prince)と共に探求する『成長型音楽バラエティ』。
初回放送のゲストは、永瀬が事務所の先輩として公私ともに慕う玉森裕太(Kis-My-Ft2)を呼び、2人の親しい関係ならではのトークを繰り広げる。音楽の魅力を広く発信しながら、多くの方々の背中をそっと押すような番組となっている。TVerの見逃し配信でご視聴いただけるので、リアタイが難しい方はぜひTVerでご覧ください!
\メインビジュアルが完成!/
鮮やかなグリーンを背景に、永瀬さんのあたたかな笑顔を組み合わせて、爽やかで明るい雰囲気に仕上げた。さらに、レコードやスピーカー、プレーヤーといった音楽アイテムを配置し、音楽がもたらす高揚感や感動、ワクワクする気持ちを視覚的に表現したデザインとなっている!
\今後出演するゲストを一部解禁!/
10月中に放送される「ミュージックカプセル」では、ゲストに内田篤人・HONGJOONG(ATEEZ)、YUNHO(ATEEZ)・梶裕貴・鞘師里保・槙野智章を迎え、音楽体験や想い出を通じて、その人の人生に寄り添った楽曲の魅力や“人生を変える楽曲とは何か”を紹介していただく。ゲストが出演する放送日につきましては、番組公式SNSで随時更新中!是非チェックしてください!
★TVerでは番組予告動画を公開中★
お気に入り登録もお願いします!
https://tver.jp/series/sr340q0pjh
≪番組概要≫
【タイトル】ミュージックカプセル ~人生の推しソング~
【放送日時】毎週木曜日 深夜2時5分~
【放送局】テレビ東京
【メインMC】永瀬廉(King & …
『WIND BREAKER/ウィンドブレイカー』超豪華キャスト演じる主要キャラたちの胸熱ドラマ、迫力のアクションを切り取った”決意の瞬間”!場面写真一挙解禁!!
世界累計発行部数1000万部を突破!その熱狂がこの冬、ついに実写映画となって降臨!
仲間とともに。守り抜くー 正義の不良(ヒーロー)たちが、この冬をアツくする!
“守るための闘い”を繰り広げる正義の不良(ヒーロー)たち!
拳に込めた想い、初めての仲間との絆、迫り来る最凶集団…
彼らの“決意の瞬間”を一挙解禁!!
「WIND BREAKER」は、2021年にマガジンポケットで連載が開始されると、若い世代を中心に大きな反響を集め、翌年には「全国書店員が選んだおすすめコミック2022」受賞、24年には待望のTVアニメ化を果たし各配信サービスで視聴ランキング上位を席巻し、25年4月期には早くもTVアニメ第2期が放送連載から。ひとりぼっちだった主人公が仲間との絆を得て力強く成長していく姿、彼を取り巻くキャラクター勢も魅力にあふれ、わずか4年で世界累計発行部数1000万部を突破した大人気漫画。さらに舞台化、ゲーム化とその人気ぶりがますます加速を続ける、まさに今最もアツい注目を集める本作がついに実写映画化。12月5日(金)公開となる。監督は『ブルーピリオド』『サヨナラまでの30分』など、新たな青春映画を生み出してきた萩原健太郎、脚本は『ハケンアニメ!』で日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した政池洋佑が務める。
そして、街を守る正義の不良軍団<防風鈴:ボウフウリン>キャストには、今最も勢いに乗る若手俳優陣が大集結!ケンカの強さだけを信じて街の外からやってきた風鈴高校1年・桜遥(さくらはるか)役に水上恒司、桜を真っ先に慕い、ケンカはめっぽう弱いが情報収集に長けた楡井秋彦(にれいあきひこ)役に木戸大聖、頭脳明晰かつカンフーや合気道を彷彿とさせる独特のケンカスタイルで右目の眼帯がトレードマークの蘇枋隼飛(すおうはやと)役に綱啓永、風鈴高校のてっぺんである梅宮一を崇拝する荒くれものの杉下京太郎(すぎしたきょうたろう)役にJUNON(BE:FIRST)。風鈴高校3年で四天王の一人、防風鈴きっての武闘派・柊登馬(ひいらぎとうま)役に中沢元紀、風鈴高校のてっぺんを意味する総代を務める梅宮一(うめみやはじめ)役に上杉柊平が参戦。
さらに、風鈴高校がある東風商店街の一角に店を構える「喫茶ポスト」で働き、桜たちを日々見守る喫茶店員・橘ことは(たちばなことは)役に八木莉可子。街を守る不良軍団<防風鈴>を狙う<獅子頭連:シシトウレン>の頭取である兎耳山丁子(とみやまちょうじ)役に山下幸輝、<獅子頭連>の副頭取で、兎耳山に忠実なナンバー2の十亀条(とがめじょう)役に濱尾ノリタカの出演が決定。
主題歌は、杉下役を務めるJUNONが所属するダンス&ボーカルグループBE:FIRSTの「Stay Strong」。
プロデューサーにはSKY-HIとYaffleという最強の布陣を迎え、さらにJUNON …
3~4月上演!佐藤流司が手掛ける舞台第2弾『二十五億秒トリップ』 早⼄⼥友貴、松⽥凌
俳優・歌手・プロデューサーとして多方面に活躍を続ける佐藤流司が脚本・演出を務める舞台公演の第2弾『二十五億秒トリップ』の上演が決定した。脚本・演出は佐藤流司が担当。今回、出演者として早⼄⼥友貴、松⽥凌、佐藤流司 の3名が発表された。テーマは「マルチバース」。2023年3⽉24⽇(⾦)〜4⽉2⽇(⽇)に品川プリンスホテル ステラボールにて上演される。
2026年1⽉30⽇(⾦ )〜2⽉8⽇(⽇) 天王洲銀河劇場
【脚本・演出】 佐藤流司
【キャスト】
折原 ⼀(読︓おりはら はじめ)役 早⼄⼥友貴
星奈遥(読︓ほしな はるか)役 松⽥凌
⿊野零司(読︓くろの れいじ)役 佐藤流司
ほか
【公演に関するお問い合わせ】
Mitt︓03-6265-3201(平⽇12:00〜17:00)
【公式サイト】https://25okubyo-trip.com
【主催】『⼆⼗五億秒トリップ』製作委員会
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”0e09566e.a7cca049.0e095670 …
2025/10/06
【三代目 J SOUL BRO…
2025/10/04
吉岡秀隆主演の本格社会派ミステ…
2025/10/09
今日深夜2時5分放送スタート …
2025/09/16
今年も、香港映画の新作に出会う…
2025/10/02
渡辺翔太が3つの姿で降臨! 『…
2025/10/03
2025年10月2日、二宮和也…