Open Close

佐藤浩市、「利休なのにコーヒー飲んでいてビックリ!」と佐々木蔵之介にいじられ苦笑い・・・ 映画『花戦さ』初日舞台挨拶

DSC_4144

映画『花戦さ』の初日舞台挨拶が、6月3日、東京・丸の内TOEIにて行われ、主演の野村萬斎をはじめ、共演の市川猿之助、中井貴一、佐々木蔵之介、佐藤浩市、山内圭哉、和田正人、森川葵、吉田栄作と、篠原哲雄監督が登壇した。

本作は戦国の時代を舞台に、暴君と化した豊臣秀吉の圧政から町衆を守るため、刃ではなく花で秀吉に戦いを挑んだ花僧、初代・池坊専好の勝負の様を描く、笑いと涙のエンターテインメント時代劇。

DSC_3966

DSC_4024

映画の冒頭、岐阜城で専好が花を披露するシーンでは、萬斎、猿之助、佐藤、佐々木、中井と主要キャストが勢揃い。撮影現場を振り返り萬斎は「“ロイヤルストレートフラッシュ”という噂もあります(笑)」としたり顔。「緊張感もありましたが、みんな仲良く和気あいあいと過ごしていました。みんなが京都弁で話しているので、僕も参入しようとして」と、笑顔を見せた。

DSC_4026

DSC_3995

DSC_4049

猿之助は「お花が素晴らしくて。インパクトが凄くて圧倒されました」と語ると、佐々木は「猿之助さんに襖の開け方など所作を教えてもらっていたんですが、映画を観たら、猿之助さんは耳の穴かっぽじっていましたからね、所作も何もなかったですよ(笑)」と明かし、会場を沸かせた。
中井は「このメンバーだからできたシーン。異種格闘技戦ですね。色んなところから来て頑張りました」としみじみ。

DSC_4015

DSC_4014

DSC_4102

佐藤も花の素晴らしさに同調していたが、「あまりに素晴らしくて花を回り込むように見てお芝居をしたら、『そうやって見るもんじゃない、(生け花は)真正面から見るものだ』とお叱りを受け、芝居を変えさせていただきました」とエピソードを披露。和田は「利休と専好さんのシーンは二人が乗り移ったようだった」と称えるも、「佐藤さんが現場で役の衣装のまま、コーヒーを飲んでいて・・・。お茶じゃないんだと(笑)」と暴露。佐々木も「しかも、黒楽茶碗じゃなくて紙コップかい!って」と畳み掛けると、すかさず佐藤は「茶碗でコーヒー飲んでるほうがおかしいだろ!」と返し苦笑い。

DSC_4064

DSC_4030

DSC_4038

また、映画の内容にちなみ、「何か壁にぶつかったときにやっていることはあるか?」という質問が。萬斎は「昔はエレキギターを爆音で弾いたりしてましたね。今はやらないです。今はモノマネしたりして、遊んでいます」と答えた。猿之助は「寝ます」、佐藤は「若い頃は動物園に行って動物みたりしていたけど、今は降ってくるものを待っているだけ」。佐々木は「大きな目標を作るから壁ができる。僕はこまめに凹んで、壁を作らないようにしています」と持論を展開。吉田は「旅に出るのもいいのでは?」と話していた。

DSC_4076

DSC_4081

そんな先輩たちの話を聞いていた森川は「私はちょうど今、仕事という壁にぶつかっているところです。今日みなさんから聞いたことを参考にして、乗り越えようとがんばってみます」と意欲をみせていた。

DSC_4115

DSC_4154

萬斎との共演をとにかく喜んでいた佐藤は『のぼうの城』に続いて顔をあわせたが「(今作で)また萬斎さんを近くで見れるというおもしろさがあった。お客さんの気持ちで見ていた」と萬斎を称えると、「私もけったいな役が多いので、それを受け止めてくれる人がいて幸せです」と満面の笑みを浮かべ、二人の信頼関係が揺るぎないものだということを感じさせていた。

『花戦さ』
<あらすじ>
16世紀後半、織田信長が本能寺で倒れたのち、天下人の座は豊臣秀吉へ引き継がれ、戦乱の時代が終わりを告げようとしていた。だが秀吉の圧政は次第に人々を苦しめていく。そんな中、町衆の先頭に立ち、秀吉に真っ向から戦いを挑んだ僧がいた。その名を池坊専好。華道池坊の歴史に名を連ねる花僧たちの中、ひときわ名手の誉れ高い専好が、天下人に対して武器としたのは、刃ではなく、命ある花の美しさだった―。

【出演】野村萬斎 市川猿之助 中井貴一 佐々木蔵之介 佐藤浩市
高橋克実 山内圭哉 和田正人 森川 葵 吉田栄作 竹下景子
【脚本】森下佳子
【音楽】久石 譲
【監督】篠原哲雄
【原作】鬼塚 忠「花戦さ」(角川文庫刊)
【配給】東映
©2017「花戦さ」製作委員会
公式サイト:http://www.hanaikusa.jp/

全国公開中