Open Close

本日開幕!「文楽は面白い!」三谷文楽の新作『人形ぎらい』開幕前会見&ゲネプロ【動画】

IMG_6333s99

2012 年の『其礼成心中』以来、13年ぶりの三谷文楽の新作となるPARCO PRODUCE 2025『人形ぎらい』が、本日8月16日に初日を迎える。開幕に先立ち、作・演出の三谷幸喜が三谷くん人形を手に登壇。監修・出演の吉田一輔 と初日前会見に臨んだ。その後にゲネプロが公開された。

IMG_5946s99

三谷幸喜 吉田一輔 本作の主人公・陀羅助

初日前会見

ゲネプロ

文楽の伝統と技芸に敬意を表しながら、三谷幸喜の新しい視点と演出で創作した古典エンタテインメント三谷文楽。
『其礼成心中』は、文楽ファンはもとより、文楽ビギナーズへも文楽の魅力を伝え、2012年以降も各地で上演を重ね好評を博した。
新作『人形ぎらい』は現代の文楽の劇場を舞台に、人形たちを主人公に、役を演じている人形自身の物語が描かれる。

IMG_6085tates99

登場するのは、近松門左衛門作『鑓の権三重帷子』で色男・権三役を演じる源太

IMG_6117s99

おさゐ役の姐さんと万年引き立て役の陀羅助。

IMG_6145s99

さらに近松門左衛門

IMG_6355s99

お福も出演。

IMG_6097tates99

人形たちの役者としての思い、そして人形だからこその苦悩や葛藤を、時に涙ながらに、時に笑い飛ばしながら描いていく。

名文句は数々あれど、まずは「文楽人形に不可能はない!」 スケートボードに乗れば、通天閣にも上る!

IMG_6260s99

文楽に馴染みがないと、冒頭の近松門左衛門作『鑓の権三重帷子』はとっつきにくいかと思いきや、美しい場面とリズミカルな音楽に
引き込まれる。

IMG_6186s99

そして、舞台裏の話=人形たち自身の物語になると、すっかり現代劇。文楽なのに、憎めない登場人物たちによって三谷ワールド全開に。

IMG_6201s99

IMG_6037s99

三谷くん人形のご挨拶も楽しいのでお楽しみに。

PARCO PRODUCE 2025 三谷文楽『人形ぎらい』
作・演出=三谷幸喜
監修・出演=吉田一輔
作曲・出演=鶴澤清介
出演=竹本千歳太夫 他
◆東京公演◆
公演日程=2025年8月16日(土)~8月28日(木)
会場=PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)
公式HP=https://stage.parco.jp/program/ningyogirai

ゲネプロ