Open Close

新井美羽、共感できるとこがたくさんある、よりリアルなドラマ! 羽村仁成との8年ぶりの共演も「嬉しい」 ドラマ「なんで私が神説教」インタビュー!

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--32

日テレ系土曜ドラマ『なんで私が神説教』が、現在毎週土曜日夜9時より放送中だ。本ドラマは広瀬アリス演じる主人公・麗美静が無職生活を脱するために高校教師となり、トラブルを避け、深入りしないよう過ごすはずが、問題児揃いの生徒たちに巻き込まれ、したくもない“説教”をしなければならない状況に陥り、奮闘する姿を描く学校エンターテインメント。

麗美静が担任するクラスの生徒の1人・太田璃子を女優・新井美羽が演じる。今年晴れて大学生となった新井。新生活を迎え、また新しい気持ちで演技にも意欲を見せる。子役時代からその演技力はお墨付きだが、高校生の学園ドラマは初めてという。「高校生活をまだ続けられているようで嬉しい」と無邪気な笑顔を見せる彼女が、撮影現場の様子と、本作の魅力について語ってくれた。

― 初めて台本を読んだ時は、とてもワクワクしたと仰っていましたが、その後台本を読み進め、撮影が始まってからの感想をお聞かせいただけますか?

初めて台本を読んだときは、新しい感じのするお話だと思いました。私自身も高校生の学園ドラマ作品は初めてだったので撮影を楽しみにしていましたが、とてもテンポ感のある作品なので、私も毎話の放送が楽しみです。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--34

― 撮影現場の雰囲気は?

学校に通っているみたいで楽しいです。実際には年齢がバラバラですが、みんな同級生みたいで。学校が舞台ですが、みんなで一緒にシーンを作っていくという作業が楽しいです。

― 今年の春から大学生になられましたが、高校生役を演じてみていかがですか?

卒業と同じぐらいのタイミングで撮影に入ったので、まだ高校生活が続いていくようで嬉しいです。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--9

― 同世代の中でメインキャストとして演じることで、普段とは違う感覚があったり心がけていることはありますか?

各々キャラクターの個性はありますが、それでもグループによって色が違うしグループの中でも立ち位置があるので、クラスの中の1人ではありますが、ちゃんと“太田璃子”という女の子として、キャラクターを表現できればいいなと心掛けながら撮影しています。
台本にないオフレコのセリフも積極的に喋ってほしいと言われているので、雰囲気作りも高校生そのままという感じです。何か作り込むということなく、みんなと空気を合わせています。よりリアルな高校生活が映っていると思います。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--14

― 今作の主演の広瀬アリスさんとの共演は初めてですか? 広瀬さんの印象をお聞かせください。

以前、連続テレビ小説「わろてんか」のときにご挨拶させていただきましたが、共演は初めてです。広瀬さんは毎日お菓子を差し入れしてくださるんですよ。“交換ノート”というものがあって、静先生が「好きなお菓子を書いてね」と言ってくれて、生徒だけじゃなくて、他のキャストさんやスタッフの皆さんも好きなお菓子を書いたら、アリスさんが買ってきてくださいました。それをみんなで控え室で食べています(笑)。とても優しい方です。

― 演技に対して話をすることは?

長いシーンもありますし、何人もの生徒と対峙しながら先生が説教をしていく中で、その流れや雰囲気も大事なので、このセリフがあったほうがやりやすいのか、やりにくいのかなど、アリスさんも一緒に皆さんでお話しながら1つひとつのシーンを作っています。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--19

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--21

― 第2話では、璃子ちゃんをただ可哀そうに思って味方をしてくれるのかと思ったら、決してそうではないですね。麗美静のような先生が実際にいたらどう思いますか?

最初はびっくりすると思います。私がこれまで出会ってきた先生には、こんな神説教をする方はいなかったので(笑)。でも生徒と先生の距離が凄く近く感じるので最終的には大好きになると思います。

― 生徒のためにここまで神説教をしてくれる先生はなかなかいないと思いますが、新井さんがこれまで特にお世話になったと思う方はいらっしゃいますか?

私は高校生の時にダンス部に所属していたのですが、その部活顧問の先生が我が子のように接してくださいました。副校長と言う立場ながらずっと私たちのことを気にかけてくれて、言葉の節々にとても愛を感じていました。この先生についていきたい、期待に応えたいと思えて、とても団結したチームでした。厳しい言葉をかけられることもありましたが、「先生をがっかりさせたくない」と思えるような、そんな大好きな先生でした。

― 以前も「いま、ダンスに夢中なんです!」と仰っていましたね。部活を続けられたのもその先生の存在も大きかったのかもしれませんね。ダンスは続けられているのですか?

高校を卒業したので、今は踊る機会がないのですが、卒業して1か月くらい経って、みんなで卒業パーティーを開いてそこで踊りました。両親や先生たちに披露して「ありがとうございました」と感謝の気持を伝えることができました。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--24

― それは素敵な思い出ですね。

はい、やってよかったです。

― ところで、静先生は心の中で本音の声がいっぱい出てきて我慢していますが、それでもやっぱり言葉にしてしまいます。新井さんは思ったことを口に出すタイプ? それとも言えないタイプ?

そのときの状況によっても違うかもしれませんが、私は言うタイプです。その子のためになるとか、悪いほうに行ってほしくないという気持ちが強かったら口に出して伝えます。

― なるほど。それではお友達に相談されることも多いのでは?

私も友達に相談するのでお互い様という感じですけど、確かに相談もよく受けますね。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--27

― 演じられている璃子ちゃんと似ていると思うところはありますか?

年代も一緒ですし、ごく普通の高校生たちなので似ているところはたくさんあると思います。璃子は普段は気が強いけれど打たれ弱いところがある女の子ですが、共感できるところはあります。泣いてしまう時だってありますよね(笑)。

― 確かに!(笑)。彼氏役の羽村仁成さんも幼いころから役者をやられていますが、今回初共演ですか?

実は、羽村くんは大河ドラマ「おんな城主 直虎」のときに、共演したことがあるんです。もう8年前ぐらいになるのですが、その次はカップル役なのでおもしろいですよね(笑)。安心感もありましたし、また共演できて嬉しかったです。

― これまでも学園ドラマはたくさん放送されてきましたが、このドラマが他のドラマと違う魅力、特化したところは何だと思いますか?

いろんな問題を抱えた生徒がいますが、それを暗く捉えるのではなくポップに演出されているので、楽な気持ちで観てもらえると思います。ジーンとくると思ったら、次のシーンでクスッと笑っちゃうところが魅力だと思います。

― そんな中でも、核心をつく場面では説得力ある言葉が放たれます。第1話の「イジリとイジメ」の違いは目から鱗が落ちるようでした。

撮影中も、これは“イジリ”なのか、“イジメ”なのかギリギリのラインを攻めようということでしたが、そのラインが難しかったです。最後にはこれはイジメだとなりますが、最初は本人も楽しそうに見える曖昧な描写があったので、確かにこういうことはあるかもしれないなと感じました。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--16

― 大学生生活が始まりましたが、楽しいですか?

まだ始まったばかりなので、色々な事が新鮮です。ただ、履修登録が大変で時間割を考えるのに苦労しています(笑)。自分でやらないといけないことが増えてきたので少しドキドキしながら過ごしています。授業ではグループワークを増やしてくださっているので、そこで何人か新しい友達もできました。

― 高校生のときより、俳優としての活動も増えてくると思いますが、お仕事に対しての意識などは変わったりしますか?

いま、大学ではメディアを専攻していて、撮影や演出などをより深いところまで学んで生かしていきたいと思っています。学校も楽しいのですが、これからもっと俳優として活動していくことができるので楽しみです。

ドラマ『なんで私が神説教』新井美羽様/Astage--18

― 俳優さん以外に何か新しくチャレンジしたいこと、していることはありますか?

ずっと興味があるのは英語の勉強です。幼い頃から洋楽が好きだったのですが、歌詞が読めなくて歌えないのがすごく嫌で、カタカナで紙に書いて覚えたり意味を調べたりしていました。最近は英語字幕なしで映像を見るようにしたり、単語を勉強するようにしています。学校の授業では文法が難しくて、あまり英語が得意ではなかったのですが、自分なりに覚えやすい方法で勉強して英語を身に付けられたらいいなと思っています。これからも続けていきたいです。

― それは演技者としての幅も広がるし、チャンスも広がると思うのでとても素敵なことですね、応援しています。それでは最後に、ドラマを楽しみにしている皆さんにメッセージをお願いします。

このドラマは土曜日の夜9時に放送されるので、ご家族とも週末に楽しんでいただけると思います。高校生や中学生の方々には身近な問題も出てきますし、誰かと似ているキャラクターの人がきっといると思うので共感しながら、楽しんで観ていただけたら嬉しいです。

【新井美羽/Miu Arai】
2006年9月17日、東京都生まれ。
2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」と連続テレビ小説「わろてんか」で主人公の幼少期を演じる。近年では、2023年「100万回 言えばよかった」(TBS)、「下剋上球児」(TBS)、2024年「スカイキャッスル」(テレビ朝日系)のドラマのほか、2024年に映画『ディア・ファミリー』、2025年には映画『雪の花 ともに在りて』、映画『BAUS 映画から船出した映画館』などに出演。6月13日には映画『青春ゲシュタルト崩壊』の公開も控えている。

日本テレビ系 土曜ドラマ『なんで私が神説教』
毎週土曜 21:00~放送
出演:広瀬アリス、渡辺翔太(Snow Man)、岡崎紗絵、大口美幸、野呂佳代、堀内敬子、
豊嶋 花、水沢林太郎、清乃あさ姫、新井美羽、羽村仁成、林 裕太、志田こはく、吉田晴登、松本麗世、島村龍乃介
小手伸也、伊藤淳史、木村佳乃

公式サイト:https://www.ntv.co.jp/kamisekkyou/

撮影:ナカムラヨシノーブ