7月より始まった韓国ミュージカルの名作5作品を、映画館で堪能できるシネマシリーズ「韓国ミュージカル ON SCREEN」。複数台のカメラによる迫力ある映像とゴージャスな音響によってもたらされる圧倒的な没入感の中で、抜群の歌唱力を誇る韓国俳優陣の演技を、堪能できる本シリーズ。
大人気となった第1弾『エリザベート』に続き、9月12日より第2弾『ファントム』が上映される。それにあわせて2019年、2023年に日本版『ファントム』でエリック=ファントム役を務めた加藤和樹を迎えたプレミアムトークイベント付き上映会『ファントム』の公開記念イベントの開催が決定。『ファントム』の入場者プレゼントとして特製ポストカードも配布される。
さらに、シリーズ第3作目『マリー・アントワネット』(2025年11月14日公開)の予告編が公開され、チケット情報、公開劇場も発表された。
第二弾として上演されるミュージカル『ファントム』は、モーリー・イェストン作詞作曲、アーサー・コピット脚本によるミュージカル。アンドリュー・ロイド・ウェバーによるミュージカル『オペラ座の怪人』と同じく、ガストン・ルルーの小説『オペラ座の怪人』を原作としているが、 テーマも描かれ方も違う。主人公・ファントム/エリックを一人の人間として、その生い立ちや内面にも焦点を当て、音楽に導かれ愛を求める人生を丁寧に描ていく。
城田優演出で上演された日本キャスト版ミュージカル『ファントム』も人間エリックを描いて素晴らしかったが、それとはまた違う空気感のミュージカル『ファントム』が体感できる。
主人公・ファントム/エリックを演じるのは、キュヒョン。アイドルグループ super juniorのメインボーカルのひとりで、アイドルという先入観が拭えな方も多いかもしれないが、彼の歌唱力は、super juniorの13人目のメンバーとして2006年にデビューした当時から高く評価されてきた。2011年にミュージカル『三銃士』でデビューするや、翌年にはミュージカル『Catch Me If You Can』で主演をつとめ、以来、『太陽を抱く月』など、韓国オリジナルミュージカルから、ミュージカル『モーツァルト!』『笑う男』など大作ミュージカルにも、毎年コンスタントに主演し続けててきた。その歌唱力、演技力、そして人気も折紙つきだ。歌手・アイドルとは違う、ミュージカル俳優・キュヒョンを堪能してほしい。
さらに、「韓国ミュージカル ON SCREEN」なら、韓国ミュージカルのスケールの大きさ、俳優陣のレベルの高さ、俳優層の厚さも体感できる。魅惑の韓国ミュージカルの世界に、どっぷりとつかってほしい。
第2作目『ファントム』応援コメント(敬称略・五十音順)
■綾 凰華(俳優)
圧倒的な音楽のパワーと、最高のカメラワークが創り出す映像美。
生の舞台の迫力はそのままに、自分の座席からでは限られる視覚的な部分が、
映像を通して鮮やかに映し出され、作品への没入感がさらに高まります。
結末を知り尽くしているはずなのに、何度も涙があふれる『ファントム』。
そして、韓国キャストの皆様による圧巻のパフォーマンス。
ぜひ、映画館でこの感動をご体感ください!
■加藤和樹(アーティスト・俳優)
日本でも上演されてきた『ファントム』。
韓国版の演出は実際に韓国でも何度も観劇しましたが、ダイナミックで斬新!
自分が演じていたものとこんなにも違うのか!と驚きました。
モーリー・イェストンの素晴らしい楽曲はもちろんですが、舞台美術、俳優たちの芝居、歌に魅了され続ける時間でした。
あなたもあの美しい世界を映画館のスクリーンで体感してください。
■望海風斗(俳優)
大好きな『ファントム』。
韓国に行って観劇した時の感動が甦るとともに、スクリーン版でしか見られないカメラアングルで役者の皆さんの表情が見えたり、字幕があるので日本版との違いもわかり、より没入して楽しめました!
最後の最後まで絶対見逃さないで!!︎
■東島 京(俳優)
全てが美しかったです。
愛、その果ての執着、そして孤独。どれも永遠に感じ、”生”を痛感する。
一筆書きのように流れる演出と圧倒的な歌声をフルで届ける映像により視線を逸らす時間なんてない、覚悟しないと戻れなくなる体験ができます。
■真彩希帆(俳優)
出演者の皆さまの豊かな歌声、壮大なセットや照明。実際に客席で見ていると錯覚するほど映像も造り込まれ「この観劇体験を映画館でできるとは!」と感動しました。日本版とは違う構成もとても興味深かったです!
■山口祐一郎(俳優)
仮面の奥に宿る孤独と栄光。韓国ミュージカル最高峰『ファントム』がついに日本の映画館へ。私の人生の一部でもある“怪人”と再会できることに胸が高鳴ります。豪華絢爛たる映像に潜む貴方の純愛を一緒に見つけに行きませんか。
■蘭寿とむ(俳優)
ずっと観たかった韓国ミュージカル!!
映画館でこんな大迫力で観られるという幸せ!!
圧倒的な歌唱力に加えて、映画ならではのカメラワークが感情の機微を丁寧に捉えていて、心が震えて涙がこぼれました。
『ファントム』公開記念プレミアムトークイベント付上映会決定
・日時:9月12日(金)18:00開始(上映前にトークショー)
・会場:新宿ピカデリー
・登壇者:加藤和樹 (敬称略)
※登壇者は予告なく変更となる可能性がございます
・料金:3,500円均一
※ムビチケ前売券はご使用できません。
※各種割引券及び招待券、ポイント鑑賞等もご利用いただけません。
・チケット
発売日:2025年9月9日(火)19:00~(先着順)
新宿ピカデリー 劇場公式ホームページにて販売
https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/
『ファントム』
2025年9月12日(金)より2週間限定公開
キャスト:
キュヒョン(ファントム/エリック役)
イム・ソンヘ(クリスティーヌ・ダーエ役)
ユン・ヨンソク(キャリエール役)
シン・ヨンスク(カルロッタ役)
エノク(フィリップ・シャンドン伯爵役)
イム・ギホン(アラン・ショレ役)
キム・ジュウォン(ベラドーヴァ役)ほか
第2作目『ファントム』入場者プレゼント
配布されるのは、韓国版ポスタービジュアルをデザインした特製ポストカード。映画館でしか手に入らない限定アイテムとなり、本作の世界観をそのまま手元に残せるファン必携の一枚。
・配布アイテム:『ファントム』特製ポストカード
・配布期間:2025年9月12日(金)より上映劇場にて配布開始
・配布方法:『ファントム』鑑賞者1名につき1枚配布
※数量限定につき、なくなり次第終了
第3作目『マリー・アントワネット』
2025年11月14日(金)より公開となるシリーズ第3作目『マリー・アントワネット』
2025年11月14日(金)より2週間限定公開
キャスト:
キム・ソヒャン(マリー・アントワネット役)
チョン・ユジ(マルグリット・アルノー役)
ドヨン(フェルセン伯爵役)ほか
Produced by EMK Musical Company
Original Production: Toho Co., Ltd., Tokyo
『マリー・アントワネット』ムビチケ前売券
カード・オンライン・コンビニの3券種販売
◎販売期間:2025年9月12日(金)10:00 ~ 11月13日(木)23:59
※映画館にて販売されるムビチケ前売券(カード)は、各映画館のオープン時間から発売
公開劇場はこちら>>>https://liveviewing.jp/kmusicalonscreen/#venue