Open Close

竹内涼真主演ミュージカル『奇跡を呼ぶ男』 2026年4月上演決定!

竹内涼真主演のミュージカル『奇跡を呼ぶ男』が、2026年4月より東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)ほか、大阪、福岡、愛知にて上演される。
竹内涼真にとり、2021 年『17 AGAIN』以来、2作目のミュージカル出演となる。

LOF先行ビジュアル ヒキ

今回、竹内が演じるのは、伝道師ジョナス・ナイチンゲールという詐欺師役!

彼が伝道集会のショーで見せる「奇跡」に人々は熱狂し、涙し、心を動かされていく——が、それは真っ赤な嘘。彼の本当の姿は、伝道師のふりをして妹や仲間たちとともに「奇跡」を演出し、人々から献金を集めながら各地を放浪する詐欺師だった。

ある日、旅の途中でバスが故障し、立ち寄ったカンザスの田舎町で、女性保安官、そして足の不自由な少年との出会い、ジョナスの中で何かが変わり始める。
ウソを重ねてきた男は、果たして“本当の奇跡”を起こすことができるのか?! という物語。

本作は、1992年スティーヴ・マーティン主演の映画「奇跡を呼ぶ男」をもとに、2010年にミュージカル化され、ラウル・エスパルザ主演でブロードウェイに進出した。音楽にはアラン・メンケン(『アラジン』
『リトル・マーメイド』)、作詞にはグレン・スレーター(『塔の上のラプンツェル』『スクール・オブ・ロック』)など、ブロードウェイのトップクリエイターたちが参加。ゴスペル調のソウルフルな音楽が、物
語を鮮やかに彩るミュージカルだ。

今回の日本版演出は、ELLE UKの2020年ホットリスト(ファッション、美容、政治、文化の世界の革新者を称えるリスト)にも選出され、年ロンドン・ウエストエンドで高い評価を得ている、イギリスの新進気鋭演出家ジェニファー・タン。日本ではグローブ座での演出なども手がけている。

竹内涼真2025宣材

☆竹内涼真コメント
5年ぶりの舞台とてもワクワクしています。
『奇跡を呼ぶ男』という題名を目の前にして、これは僕がやるべきなのでは、と直感しました。作品が持つエネルギー、音楽、グルーヴ感に心を奪われた感覚があります。
それと同時にリズム感、音楽の歴史、言語の違いに大きな壁を感じましたが、あえてそのリスクに向き合い、日本で組むチームで超えていきたいという思いで作品に臨む決心をしました。
「ウソから始まる本当」この言葉はいろんな角度から捉える事が出来ると思います。
そして僕自身、この言葉に物凄く可能性を感じています。
その可能性とチーム、そして自分を信じて奇跡を起こしにいきたいと思っています!
劇場でお待ちしています。

ミュージカル『奇跡を呼ぶ男』
音楽 アラン・メンケン
脚本 ジャナス・サーコーン、ウォーレン・ライト
作詞 グレン・スレーター
演出 ジェニファー・タン
主演 竹内涼真
東京公演:2026年4月 :東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
主催:ホリプロ/キョードーファクトリー
企画制作:ホリプロ
大阪、福岡、愛知公演あり