2025年10月4日(土)~26日(日)東京・新橋演舞場、 10月30日(木)~11月9日(日)大阪・大阪松竹座にて上演される舞台『星列車で行こう』について、出演する 影山拓也(IMP.)、松田悟志、松村龍之介、石井一孝、小波津亜廉が登壇して、8月20日に都内で記者会見が行われた。
小波津亜廉 松田悟志 影山拓也(IMP.) 松村龍之介 石井一孝
本作は、脚本を小説家の真山仁、 演出・補綴を坂東玉三郎が手がけた、オリジナルストーリーの舞台作品で、昨年、京都・南座、名古屋・御園座、にて上演された話題作。夜空を駆ける“幻の列車”を舞台に、人生の岐路に立つ人々が出会い、悩み、そして希望を見出していく姿を描く。歌、芝居、美術、照明、そのすべてを玉三郎の美学と感性が貫き、観る者を幻想的で繊細な世界 へと誘う。
今回は、初演に出演した影山拓也(IMP.)、松田悟志、松村龍之介、石井一孝に、新たに小波津亜廉がメイン出演者として加わり、まったく新しい作品として上演される。
影山拓也(IMP.)が、自らの力で運命を切り拓きたいと星列車に乗り込む青年・太郎役
再演が決まりとても光栄に思います。小波津さんも参加されるということで、これからどんなストーリーが待ってるのか、今からすごくワクワクしています。何よりこの5人で楽しい期間にしていきたいなと思います。
僕自身、初演の時に本番期間中でも玉三郎さんから歌唱の指導をずっとしていただたので、やっぱり稽古だけじゃなくて、本番始まってからも成長させていただいたという感触もあります。去年1ヶ月玉三郎さんとご一緒させていただいて、今年もご一緒させていただくということなので、去年よりもパワーアップした歌唱を皆さんに届けたいです。
闇バイトから逃げ出し「星列車」に迷い込む次郎役の松田悟志。
昨年の公演で終盤に向かっていくに差し掛かってですね、何よりも心から願ったのは、この舞台は本当にもっとたくさんの方に、なんとか再演をして、もっとたくさんの方にお届けしたいという思いでした。その夢にまで見たその思いが、なんととかこのように叶い、本当に感動もひとしおです。
しっかりと心して作り上げていきます。メインキャストが1人増えるということは、単純に1人プラスされるだけではなく、みんなの関係性が化学反応を起こします。昨年とは全く違う新しい作品になると思っています。
昨年の公演から丸1年という時が経っているので、それぞれに1年間分の成長をここに持ち込める。昨年「観て感動しました」「面白かったです」と言ってくださる方には、今年はもっとすごいのを見せられると思います。
歌舞伎俳優を志すもかなわず星列車にたどり着く五郎役の 松村龍之介
前回よりもさらに進化して、そして新しいものとなることを、僕自身も感じています。新しくなるこの旅を存分に楽しみながら、足を運んでくださっている皆様に楽しんでもらえるように、一生懸命最後まで努めていきたいなと思います。
乗客を案内する不思議な車掌役の石井一孝
この列車に乗ると夢が見つかるという伝説の列車で、乗車する若者たちにアドバイスをしたりする指南役です。
坂東玉三郎さんとは初めてご一緒させていただいて、人間国宝ですし、素晴らしいとは知っていましたけど、こんなすごい人がいるんだなと。作品を良くするためには、全ての力を使って、絶対に諦めないあの姿勢。ちょっと演じて見せてくださる、その姿も素晴らしいなと感銘を受けました。
本作は、音楽や歌が1つの魅力だと思います。自分が歌うところももちちろんですけれども、この皆さんと一緒に歌えると僕は信じております。
太郎のかつての友人役として新参加で、「歌うことが大好き」と言う小波津亜廉。
今回新しく新キャストで加わるので、自分には何ができるだろうかと前のめりに考えて、皆さんの旅の新しい風を吹かせられるように、せめて皆さんの仲間に加えていただけたらと思っております。
今年の1月にやった『新春公演』の「長崎十二景」という作品で、初めて坂東玉三郎さんとご一緒させていただいて、6月にまた共演させていただきました。音楽だけの音楽舞踏劇というジャンルで、言葉を交わしてのお芝居ではありませんでしたが、視線やいろいろな部分でアドバイスいただきました。最初にお会いした時からずっと印象に残っているのは、「自由にやって」とおっしゃってくださったこと。緊張の方が最初は大きかったんですが、自分のところまで降りてきてくださって「とにかく自由にやろう」と軽く声をお声をかけてくださった。毎回、舞台上で、お顔や目線で会話をする。そういう中で、お稽古も同じ公演でも毎回違う新鮮さがあります。今回はその演出を初めて受けますので、自分でも提示していけたらと思っています。
初演では往年の名曲の数々を、ダンスシーンを交えて披露された。今回はどんな曲が披露されるのかも、楽しみにしたい。
松竹創業130周年
新橋演舞場100周年
星列車で行こう
東京:2025年10月4日(土)~26日(日)新橋演舞場
大阪:2025年10月31日(木)~11月9日(日)
脚本:真山仁
演出・補綴:坂東玉三郎
影山拓也(IMP.)松田悟志 松村龍之介 小波津亜廉 石井一孝 ほか
チケットホン松竹☎0570-000-489または🔍チケットWeb松竹