Open Close

「香港映画祭2025 メイキングウェーブ」今年は六本木ヒルズで開催!ルイス・クー(古天樂)主演最新作ほか上演!

今年も、香港映画の新作に出会う秋がやってくる!

ポスター_ティザービジュアル

11月28日(金)〜12月1日(月)、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて、ルイス・クー(『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』)主演最新作『私立探偵』など、香港映画の最新作が上演される「香港映画祭 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」が開催される。

2022年、香港特別行政区設立25周年を記念してスタートし、2023年、2024年と3年連続で連日満員御礼の大盛況となった「香港映画祭 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」。

才能豊かな新人監督作品や、今なお輝きを放ち続けるクラシックの名作など、選りすぐりの香港映画を上映する企画で、昨年2024年は中国・北京、イタリア・ウディーネ、ドイツ・ベルリン、ポルトガル・リスボン、アメリカ・ハワイ ホノルル、カナダ・モントリオール、オーストラリア・シドニー、メルボルンなど7カ国8都市を巡回し、日本では東京・大阪・福岡と3都市で開催された。

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』や『鯨が消えた入り江』の大ヒットで人気爆発中のテレンス・ラウが東京会場に登場、公式初来日をはたし、『トワイライト・ウォリアーズ』『スタントマン』『贖罪の悪夢』と出演作3本の舞台挨拶に登壇して観客を熱狂させ、マイケル・ホイ、ダヨ・ウォンらベテランから新人まで、数々の俳優や監督が上映後のQ&Aに登壇し観客と交流するなど、どの上映も会場は大盛況。

今年1月に公開された『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』が5億円超えの大ヒットを記録するなど、いま香港映画が大きな盛り上がりを見せるなか、 今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木に移動し、TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催される。

上映作品「私立探偵」※コピーライト不要_main

上映作として、情報公開されたのは、『トワイライト・ウォリアーズ』で九龍城砦のボス、龍兄貴こと龍捲風(ロンギュンフォン)を演じ、日本でも熱狂的な人気を博しているルイス・クー(古天樂)主演最新作で、『トワイライト・ウォリアーズ』のソイ・チェン(鄭保瑞)監督がプロデュースしたことも話題となっているクライム・サスペンス『私立探偵』。
今年8月に開催された大阪アジアン映画祭で日本初上映され、今回が東京プレミアとなる。
そのほか多彩な上映ラインナップや来日ゲストなど、詳細は後日発表される。

「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」
日程:2025年11月28日(金)~12月1日(月)
会場:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
公式サイト https://makingwaves.oaff.jp/ 
公式X @MakingWaves_HKC 公式Instagram @makingwaveshkc
主催:香港国際映画祭協会  協力:大阪アジアン映画祭
後援:香港特別行政区政府 駐東京経済貿易代表部
助成:香港特別行政区政府 文創産業發展處

【上映作品】
『私立探偵』(原題:私家偵探/英題:Behind the Shadows) 2025年/103分/香港
プロデューサー:ソイ・チェン(鄭保瑞)
監督:ジョナサン・リー(李子俊)、チョウ・マンユー(周汶儒)
出演:ルイス・クー(古天樂)、クリッシー・チャウ(周秀娜)、リウ・グァンティン(劉冠廷)、レイモンド・ウォン(黃浩然)、レンシ・ヨン(楊偲泳)
若い女性が残虐に殺害される連続殺人事件に巻き込まれた、探偵の男。血まみれのカウントダウンが進む中、次なる犠牲者を食い止めるために、命を懸けて真相解明に挑む!ルイス・クー主演のクライムサスペンス。