2025年12月11日(木)~12月21日(日)に新国立劇場 小劇場にて、三島由紀夫生誕百周年を記念して、三島由紀夫の名作『わが友ヒットラー』をストレートプレイで、『近代能楽集』を朗読劇にて同時上演される。
この度、朗読劇『近代能楽集』に新たに中尾暢樹、小野田龍之介、風間トオル、久保田未夢、畠中祐、増元拓也、川田紳司、月船さららが出演することが決定した。

『わが友ヒットラー』は、2022年に読売演劇大賞・上半期作品賞ベスト5に選出され、三島作品の持つ硬質なテーマを現代的な視点で再解釈した松森望宏の演出は、観客に深い印象を与え、三島文学の持つ力強さと普遍性を鮮烈に打ち出す。
今回は、谷佳樹、小松準弥、小西成弥、森田順平と個性豊かな出演者を迎え、更に深い人間洞察を加えての演出に注目が集まる。
また、本作品は「文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」に採択されたので、18歳以下の方を無料招待する。未来ある子供たちへの豊かな演劇体験を促進する試みとなる。
そして更に三島の描く独自の美学と痛烈な人間の情熱を伝えるべく、『わが友ヒットラー』に加え、『近代能
楽集』より、戦後の日本で心の再生を求める青年を描いた「弱法師」、老いと愛、孤独と虚無の間で揺れる女性
を見事に浮き彫りにした「卒塔婆小町」、そして狂気と愛、欲望と理性の葛藤を抱える女性像を強烈に表現し
た「班女」の三作品を、声のみで想像力をかきたてる朗読劇という形でお届けする。

朗読劇『近代能楽集』は、蒼井翔太、市川蒼、円地晶子、小野田龍之介、風間トオル、梶原岳人、神尾晋一郎、 川田紳司、木村来士、久保田未夢、小泉萌香、小宮有紗、高橋ひとみ、塚本幸男、月音こな、月船さらら、中尾暢樹、中村繪里子、畠中祐、増元拓也、薮島朱音(50音順)など豪華俳優、声優陣が回替わりで出演する。

〈『わが友ヒットラー』〉
12月11日(木)18時半/12月13日(土)18時半☆/12月14日(日)12時
12月16日(火)18時半☆/12月18日(木)13時☆/12月20日(土)12時
12月21日(日)12時
☆出演者全員によるアフタートークあり
アドルフ・ヒットラー 谷佳樹
エルンスト・レーム 小松準弥
グレゴール・シュトラッサー 小西成弥
グスタフ・クルップ 森田順平
〈朗読劇『近代能楽集』〉
作:三島由紀夫 演出:松森望宏
出演:
12月12日(金)19時☆
木村来士 高橋ひとみ 中尾暢樹 小宮有紗 風間トオル 円地晶子 塚本幸男 月船さらら
12月13日(土)14時
梶原岳人 蒼井翔太 久保田未夢 神尾晋一郎 木間萌 高畑廉太 長谷美希
12月17日(水)19時
市川蒼 中村繪里子 薮島朱音 川田紳司 木間萌 高畑廉太 長谷美希
12月18日(木)19時☆
木村来士 高橋ひとみ 中尾暢樹 小泉萌香 風間トオル 円地晶子 塚本幸男 月船さらら
12月19日(金)19時
畠中祐 中村繪里子 月音こな 増元拓也 木間萌 高畑廉太 長谷美希
12月20日(土)17時半☆
木村来士 高橋ひとみ 小野田龍之介 小宮有紗 風間トオル 円地晶子 塚本幸男 月船さらら
☆アフタートーク
12月12日(金)19時 (登壇者 木村来士、高橋ひとみ、中尾暢樹、小宮有紗、風間トオル)
12月18日(木)19時 (登壇者 木村来士、高橋ひとみ、中尾暢樹、小泉萌香、風間トオル)
12月20日(土)17時半 (登壇者 木村来士、高橋ひとみ、小野田龍之介、小宮有紗、風間トオル)
◆公式WEBサイト https://cedar-produce.net/mishimakinen/


















