Open Close

ゴールデンボンバー喜矢武豊、役作りは日光猿軍団で?舞台「GOKU」公開リハーサル&囲み会見

DSC_8643

喜矢武豊(ゴールデンボンバー)主演舞台『GOKU』が、ついに2月16日に開幕。同日、会場となる東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて公演前に、囲み会見と公開リハーサルが行われた。

本作は、手塚治虫の「ぼくの孫悟空」を原作として新たに作り出した舞台。ゴールデンボンバーの喜矢武豊が挑む二作目の主演舞台に注目が集まっている。囲み会見では喜矢武をはじめ、月船さらら、みのすけ、土屋佑壱、佐々木喜英、大沢逸美、西岡徳馬が登壇し、意気込みを語った。

DSC_8667

主人公・孫悟空を演じる喜矢武は、「今年は申年なので。それにちなんでゲン担ぎに観に来てほしいですね。僕も猿になりきろうと、1ヶ月ぐらい日光猿軍団に入団しまして・・・はい。
・・・って、んなわけないっ!」とジョークを飛ばし、笑いを誘うと、牛魔王役の西岡徳馬が、「日に日に猿になっていく姿を見ていました」と、その入れ込みようを絶賛。敵役の西岡に対して「西岡さんから教わったことは基本的に下ネタ(笑)。出ていないときも細かく色々なことを教えてくださって、すごく助かりました」と感謝の気持ちを伝えた。
西岡も「日替わりネタもありますよ」と続け、期待をそそる。沙悟浄役の土屋は「お子さんからお年寄りまで間口の広いエンタテインメントになっています」と自信を持ってコメント。

「今回妊婦役を・・・」と大きなお腹を突き出してトボて挨拶した、みのすけは猪八戒役。喜矢武の悟空を「運動神経がよくて器用ですね。ライブに慣れているから、空気の作り方や返し方が上手で、とにかくステキ!」と褒めちぎる。玄奘三蔵役の月船さららは、「無色透明の三蔵法師としては居所の難しい作品ではありますが、負けないようにやっております」と微笑んだ。

また、紅孩児役を担当する佐々木喜英について「天才!」と喜矢武。「何でもできちゃうから腹たってくる」と言いつつ、「お互い刺激しあって向上しています」と目を輝かせた。それを受けて佐々木は、「立ち回りやかっこいい映像を駆使した演出などがたくさんあるので、見応えがあります。楽しんで」と胸を張ると、紅孩児の母親で羅刹女役の大沢は「(佐々木は)美しくて出来のいい息子です。今回は“家族”というテーマもあります。私たち(佐々木、大沢、西岡)も家族の姿を描いています」と注目点をPR。

老若男女、誰もが知るキャラクターゆえに、役作りも難しいと思われる孫悟空だが、喜矢武は「最初は孫悟空ってなんだろうって考えたんですが、ゴールデンボンバーの喜矢武豊の悟空でいいんじゃないかって思って。普段のライブみたいに楽しんでます!」と清々しい笑顔をみせた。

DSC_8719

DSC_8889

DSC_8878

DSC_8978

その後行われた公開リハーサルでは、迫真の演技をみせつつ、アドリブも満載。元気いっぱいの悟空は喜矢武のキャラクターそのもの。笑いあり、ダンスやアクションの見どころあり、そして思わず涙してしまう場面も。
小さなお子様からご年配まで、みんなで楽しめること間違いなし!

漫画の神様・手塚治虫の奇想天外な物語をどう表現していくのか? ぜひあなたも摩訶不思議な世界感を劇場で体感してほしい。

DSC_9088

DSC_9202

DSC_9245

DSC_9366

舞台『GOKU』
<あらすじ>
花果山の石から生まれた悟空は天界で大暴れしたため、釈迦如来によって岩山に閉じ込められる。500年後、三蔵法師に封印を解かれた悟空は三蔵ともい天竺を目指すことに。旅の途中で出会った猪八戒、沙悟浄も仲間に加わり、一行はさらに西へ進む。そんな彼らの前に立ちはだかったのが、“妖怪の長”牛魔王をはじめとする強敵達だった。ぶつかり、戦い、時に共感し・・・。その結果悟空が知った「家族」とは?本当の「強さ」とは?

公演期間:2016年2月16日(火)から2月28日(日)
劇場:AiiA 2.5 Theater Tokyo
原作:手塚治虫『ほくの孫悟空』
脚本・演出:児玉明子
出演:喜矢武豊(ゴールデンボンバー)
月船さらら、みのすけ、土屋佑壱、佐々木喜英、大沢逸美、西岡徳馬
塩田康平、佐伯大地、真田怜臣、
声の出演:島本須美
チケット料金:8,500円(全席指定・税込)

公式サイト:http://stage-goku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/stage_goku
公演概要:http://www.nelke.co.jp/stage/GOKU/

なお、千秋楽は、全国の映画館にてライブビューイングが行われる予定だ。