THE ODORU LEGEND STILL CONTINUES
“踊るプロジェクト”最新情報
『踊る大捜査線 N.E.W.』始動‼
 青島俊作の新たなる物語始まるー


1997年の連続ドラマ開始以来、それまでの刑事ドラマとは一線を画し、警察内部の縦割り社会や上下関係、人間模様を描き、社会現象を巻き起こした「踊る」シリーズ。翌1998年に 『踊る大捜査線 THE MOVIE』が公開されると、興行収入100億円超えの超大ヒットを記録。2003年公開の映画第2弾 『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』では、興行収入173.5億円を記録し、20年以上経った今もなお、邦画実写記録の圧倒的頂点に君臨している。
脱サラをして湾岸署刑事課に配属された異色の警察官、織田裕二演じる主人公・青島俊作、柳葉敏郎演じる本庁のキャリア組の室井慎次を始めとして数多くの魅力的なキャラクターが登場し、刑事の理想と現実とのギャップに困惑しつつも、真摯に事件に向かっていく。正しいことをするために走り続ける青島刑事と仲間たちの物語を、時に熱く、時にユーモアを交えながらリアルな描写で描き、人気を博した。
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』から12年、昨年2024年3月18日に突如発表された「踊るプロジェクト」再始動。プロデュース:亀山千広、脚本:君塚良一、監督:本広克行が再集結し、10月に『室井慎次 敗れざる者』、11月には『室井慎次 生き続ける者』の2部作が公開され、二部作ともに大ヒットを記録、『踊る』シリーズの累計興行収入は500億円を突破した。また二部作で描かれた“最後”の室井慎次の姿は、多くのファンに衝撃を与え、感動の涙で包みこんだ。
感慨もひとしお、『室井慎次 生き続ける者』のエンドクレジット後には、青島俊作がサプライズ出演!
そして、最後に映し出された、「THE ODORU LEGEND STILL CONTINUES」の文字。
ファンの期待が高まる中、『踊る大捜査線』シリーズ最新作の製作が発表され、
そのタイトルは、『踊る大捜査線N.E.W.』(N.E.W.読み方:エヌ・イー・ダブリュー)!!
常に自分の信念に従い、市民のために現場で奔走する、正義感にあふれる男・青島俊作。
「NEXT. EVOLUTION. WORLD.」が示す通り、
室井慎次から託された想いとともに、青島俊作の新たな物語がここから始まるー!
そして、『踊る大捜査線 N.E.W.』ついに始動!
 青島俊作、天候をも味方につける奇跡のクランクイン!
 場面写真も解禁!

『踊る』シリーズを生み出した黄金タッグ、プロデュース:亀山千広、脚本:君塚良一、監督:本広克行が再び集結! もちろん、主演には織田裕二を迎え、シリーズ最新作『踊る大捜査線N.E.W.』の撮影が、10月より開始となった。
撮影初日は、雨が降りしきる中、新宿のど真ん中で、早朝から撮影スタート。約400人のエキストラが待機する中、雨が止まず、一時は撮影中止の暗雲が立ち込めましたが、トレードマークの青島コートを来た織田が登場した瞬間に雨が止むという奇跡が!
その佇まいは、当時と変わらぬ“青島俊作”で、集まった約400名のエキストラに追われながら新宿の街を疾走する、大迫力のシーンで撮影がスタートしました。
今回、その熱気が伝わる場面写真を早くも解禁!
さらに28年間にわたって青島俊作を演じ続けてきた織田裕二、本広克行監督より、コメントも届いた!
本日10月31日は1998年に公開された映画第一作目『踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間』の公開日。記念すべき日に、新たな「踊る」の歴史が幕を開ける!
2026年秋、『踊る』伝説が再び始まる―
<コメント>
織田裕二
「踊る大捜査線」は大好きな作品です。
もし次の「踊る」があるとしたら、和久さんぐらいの歳のときかなあと言っていたら、
本当に近い年齢で演じることになりました。
今作で、13年ぶりに青島を演じますが、少しそわそわしながらも、意外に落ち着いて撮影に臨めています。
クランクインも、雨で撮影中止の可能性もありましたが、本番直前に晴れ間が出て、
そんな幸運も「踊る」らしいなと感じました。
随分お待たせしてしまいましたが、いよいよ、「踊る」が帰ってきます!
肩肘張らずにやりたいと思っているので、ぜひ皆さんも気楽に、映画館に来ていただけると嬉しいです。
本広克行監督
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』で一度幕を閉じましたが、
ヒット作を生み出すのが難しい時代に、昨年公開された『室井慎次 敗れざる者/生き続ける者』は
多くの方にご覧いただき、「踊る」シリーズは他にはない本当に強い作品だったのだなと、
改めて気づかされました。
先日無事にクランクインを迎えましたが、コート姿の青島は健在で、当時と全く変わらない雰囲気で、
カメラの前に立った瞬間、「帰ってきた!」と感じました。
今作での青島は、周囲の世代交代が進む中で、変わらずにいて、「繋いでいく人」の物語です。
「踊る大捜査線」らしい、子供から大人まで誰もが楽しめる「笑って泣ける」エンターテイメント作品を
目指して頑張ります。楽しみに待っていて下さい!
◆これまでの「踊る大走査線」作品
テレビドラマ
「踊る大捜査線」 (’97年1~3月放送 /世帯視聴率18.2%)
第1話:  サラリーマン刑事と最初の難事件
第2話:  愛と復讐の宅配便
第3話:  消された調書と彼女の事件
第4話:  少女の涙と刑事のプライド
第5話:  彼女の悲鳴が聞こえない
第6話:  張り込み 彼女の愛と真実
第7話:  タイムリミットは48時間
第8話:  さらば愛しき刑事
第9話: 湾岸署大パニック 刑事青島危機一髪
第10話: 凶弾・雨に消えた刑事の涙
最終話: 青島刑事よ永遠に
「踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル」  (‘97年12月放送/世帯視聴率25.4%)
「踊る大捜査線 番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル」  (‘98年6月放送/世帯視聴率24.9%)
「踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル」  (‘98年10月放送/世帯視聴率25.9%)
「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」  (’12年9月放送/世帯視聴率21.3%)
「踊るレジェンドドラマスペシャル 逃亡者 木島丈一郎」  (‘05年12月放送/世帯視聴率15.6%)
「踊るレジェンドドラマスペシャル 弁護士 灰島秀樹」  (‘06年10月放送/世帯視聴率16.8%)
*ビデオリサーチ調べ
映画
『踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間』(‘98年10月31日公開/興行収入101億円/動員700万人)
『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』
(‘03年7月19日公開/興行収入173.5億円/動員1260万人)
『交渉人 真下正義』  (’05年5月7日公開/興行収入42億円/動員310万人)
『容疑者 室井慎次』  (’05年8月27日公開/興行収入38.3億円/動員287万人)
『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』  (‘10年7月3日公開/興行収入73.1億円/動員570万人)
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』  (’12年9月7日公開/興行収入59.7億円/動員471万人)
『室井慎次 敗れざる者』(’24年10月11日公開/興行収入19.2億円/動員138万人)
『室井慎次 生き続ける者』(’24年11月15日公開(11月8日~10日先行上映)/興行収入17.3億円/動員127万人)
『踊る大捜査線 N.E.W.』 (N.E.W.読み方:エヌ・イー・ダブリュー)
脚本:君塚良一
監督:本広克行
プロデュース:亀山千広
出演: 織田裕二
公開表記: 2026年秋
クレジット:©2026『踊る大捜査線 N.E.W.』製作委員会
公式サイト:https://odoru.com/
公式X:https://twitter.com/odoru_movief
公式Instagram:https://www.instagram.com/odoru_project
『踊る大捜査線 N.E.W.』ついに始動!
 2026年秋、青島俊作の新たな物語が始まる―
















