Open Close

EXILE TETSUYA、日本卓球協会 男女HNT “コンディショニングコーチ”に就任!

【EXILE TETSUYA】
公益財団法人日本卓球協会
男女ホープスナショナルチーム
“コンディショニングコーチ”に就任!
卓球界未来のオリンピアン・メダリストのトレーニングサポートを目指す!

_S0A0274

左から、EXILE TETSUYA、宮﨑義仁(日本卓球協会専務理事)

EXILE TETSUYAが6月23日、都内で公益財団法人日本卓球協会・男女ホープスナショナルチーム(HNT)のコンディショニングコーチ就任式に出席した。

HNTは、2001年に10年後の卓球界を見据えて構成された12才以下のナショナルチーム。U12/U10/U8と細かくカテゴリが分けられており、日本から世界に先駆けて導入された。一期生の水谷隼選手をはじめ、先の東京オリンピックで銅メダルを獲得した張本智和選手ほか、出場選手は全てHNT出身。オリンピアンの登竜門として選手たちが切磋琢磨している。

そして日本卓球協会は2018年11月に卓球界で初めてダンスを取り入れたウォーミングアップを一般財団法人KODAMA国際教育財団主催のU-7事業で取り入れ、その後も男女HNT強化合宿にて、TETSUYA考案・監修の『EPI Quality』よりダンストレーニングプログラムを導入。その取り組みが評価され、TETSUYAが今年度より正式にコンディショニングコーチに就任することが決定した。アーティストがこのようなポストに抜擢されるのは初めてのこと。

_I2A0038

_I2A0003

就任式はまず日本卓球協会専務理事・宮﨑義仁が「小学生以下は大人みたいにストレッチを真面目にできないので、なかなか体が温まらない。そこで『ダンスウォーミングアップ』の提案を受けて、U7 (アンダーセブン)の合宿で試してみたら、子どもたちが楽しく踊って汗びっしょり。本当にいいウォーミングアップになった」とカリキュラムを評価し、TETSUYA起用の経緯を説明。その後、就任状が手渡され、正式にTETSUYAがコンディショニングコーチの座に就いた。

_S0A0206

就任式後は記者との質疑応答も。卓球とダンスについて、TETSUYAは「プロ卓球リーグのTリーグ開幕戦で張本選手が打っている姿を見て、類似性を感じた」とコメント。さらに「ダンスの基本ステップである“アップ”や“ダウン”のリズムで打っていたり、サイドステップの動きなど、選手によってバリエーションがあることに気づきました。その人に合わせて、どういうダンスの動きを取り入れたら良いかを考えています」と着眼点を示した。

_S0A0443

また伊藤美誠選手が持つ1分間にラリー180回のギネス記録(※注1)を音楽的に解釈し、「BPM180(※注2)の音楽を作ったらどんな感じなのかな、と音楽を用意してHNTのウォーミングアップで使いました。そのリズムでジャンプしたり、ステップを踏んでみたり」と話した。さらにそれを超えるBPM185でのトレーニングを指示したところ、次の合宿では参加者がそのテンポでステップを踏んでいたことに驚いたという宮﨑は「これは卓球界以外でも通用する」と確信したという。

BPM185のダンスミュージックとなると、かなりの高速なビートである。これについてTETSUYAも「僕たちでも踊らない速さの音楽なので、初めて作りました。この速さで行うジャンプやステップは僕にとっても初めての経験でした」と挑戦したことを明かした。

_S0A0588

またダンスと卓球の上手さが比例するのか、という問いにTETSUYAは「比例するように取り組んでいければと思います。卓球選手で、すごいダンスが上手な人がいたらスカウトしたい気持ちにはなるかもしれません(笑)。海外に行ったら言葉が分からなくても、コミュニケーションになるとも思います」と回答。さらに「ダンスが好きな状態で卓球に打ち込んでいる選手の姿が見れたら素敵だなと思います」と意気込みを述べた。

epi02

epi01

今後については「段階を経ながら上の世代のナショナルチームにもダンスウォーミングアップを取り入れていきたい」と語る宮﨑。さらにTETSUYAは「将来的にはそれぞれのスポーツに合ったダンストレーニングの導入を目指していきたいという想いはある。まずは卓球のなかで可能性を広げていきながら、そこから見えるものを探したい。ダンストレーニングを経験した選手から生まれた金メダリストを宮﨑さんと一緒に見たい、というのが大きな夢」と未来を見据えた。

「最速の球技」と言われる卓球とダンスの邂逅によって、どのような化学反応が起こるのだろうか。今後の動向と、ここから生まれるであろう新たな才能にも期待したい。

※注1:2011年 ギネスワールドレコーズ社:1分間の高速卓球ラリー最多数 (180回) でギネス認定
URL:https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/most-table-tennis-counter-hits-in-one-minute

※注2:BPMとはbeat per minutesの略であり、音楽において1分間に刻まれる拍数の単位です。

◆EXILE TETSUYA プロフィール
1981年2月18日生まれ、神奈川県出身。19歳でダンスを始める。
2007年J Soul Brothersのメンバーに抜擢され、2009年3月1日EXILEにパフォーマーとして加入。
2011年に「EXILE パフォーマンス研究所(EPI Quality)」を立ち上げる。
2012年からは、EXILE THE SECONDとしても活動を開始した。
2016年自身がプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」1号店が中目黒にオープン。
2017年1月からは、株式会社LDH kitchenの取締役を務め、2018年3月に早稲田大学院スポーツ学科研究科の修士課程を卒業。2019年12月に日経BP社より自身初の書籍「三つ編みライフ~夢を叶えた31の言葉~」を発売。2020年4月に開校の「EXPG高等学院」では学長に就任する。
2020年6月 アーティスト初となる中学校のダンス映像教材「中学校の現代的なリズムのダンス授業 〜ダンスレクチャームービー〜」を製作し文部科学省選定(2分科初第450号)を受けた。
2021年4月 厚生労働省より健康クリエイターを委嘱される。

EPI_black_yoko

◆「EPI Quality」について
「EPI」とは、EXILEパフォーマンス研究所(EXILE PERFORMANCE INSTITUTE)の略で、TETSUYAが所長となりEXILEのダンスパフォーマンス向上に不可欠となる「食・息・動・考」という4つのテーマを様々な観点から研究・考察すべく2011年に発足いたしました。
様々な分野とダンスとの可能性について追求し、さらなるダンスの発展、そしてダンスの魅力を多方面に伝えより多くの方に愛されるエンタテインメントへと進化させ、ダンスが子どもから大人まですべての人たちに与える影響を考えていきたいという想いのもと活動しております。
EPIのプログラムでは、ダンスをトレーニングやフィットネスという形に変換しプログラムを展開しております。メニューは全てEXILE TETSUYAが監修し、ダンスとフィットネス的要素を取り入れた有酸素運動や体幹トレーニングを中心に身体を動かし、音楽を楽しみながら健康維持・健康増進を目指す内容を考案しております。
現在は、EPIメソッドの可能性を広げ、ダンスのスポーツとしての可能性を追求し普及すべく様々なスポーツ分野との取り組みを展開中です。各スポーツのパフォーマンス向上のための、ウォーミングアップやクールダウンはもちろん、リズム感も養えるダンスとスポーツを融合したオリジナルトレーニングを実施しております。

【EPI Qualityオフィシャルサイト】https://epiquality.jp

◆宮崎義仁 (日本卓球協会 専務理事)プロフィール
1959年(昭和34年4月8日)生まれ、長崎県出身。

2001年10月ナショナルチーム男子監督に就任後、小学生のナショナルチームを立上げ、日本の卓球界に一貫指導のシステムを導入構築した。
2016年9月からTリーグ構想を提案し、2018年9月からTリーグ理事としても活躍。
ナショナルチームはNT・NT候補・JNT(U-18,U-15)・HNT(U-12,U-10,U-8)の体系を確立し、2018年11月末からU-7強化事業をKODAMA国際教育財団の協力を得てスタートさせる。
また、韓国との15歳以下国際交流合宿を2018年9月から開催し、
2019年8月から中国との12歳以下国際交流合宿スタート。
現在は、張本智和・平野美宇・伊藤美誠・早田ひななど日本代表チームを総括し強化を推進している。

■卓球歴
・1985年(昭和60年)世界卓球選手権大会、団体3位、シングル第5位、ダブルス第5位
・1986年(昭和61年)アジア競技大会 シングルス3位
・1987年(昭和62年)世界卓球選手権大会、シングルス第9位、ダブルス第5位
・1988年(昭和63年)ソウルオリンピック出場

■指導歴
・1989年(昭和64年)ナショナルチーム男子コーチ
・1990年(平成2年)ナショナルチーム女子監督
・2001年(平成13年)10月1日~2012年(平成24年)8月 ナショナルチーム男子監督
・2012年(平成24年)11月1日~2016年(平成28年)9月JOCエリートアカデミー総監督
・2016年(平成28年)6月11日~2016年(平成28年)9月17日常務理事、アカデミー総監督
・2016年(平成28年)9月17日~2022年6月18日常務理事、強化部長・強化本部長
・2018年(平成30年)7月1日〜一般社団法人Tリーグ理事
・2020年(令和2年)7月1日〜一般社団法人Tリーグ理事長補佐 現在に至る
・2022年(令和4年)6月19日〜専務理事 現在に至る

【公益財団法人 日本卓球協会オフィシャルサイト】https://jtta.or.jp