Open Close

『LOVE POCKET FUND』令和6年能登半島地震支援プロジェクト第四弾支援決定!!

LOVE POCKET FUND
<令和6年能登半島地震支援プロジェクト>
第四弾支援 1団体1事業決定!!

3S

この度、新しい地図と日本財団が共同で運営する『LOVE POCKET FUND』(愛のポケット基金)、
令和6年能登半島地震支援プロジェクトの新たな支援先が決定した。

今回、被災した地域の復興支援の第四弾としてLOVE POCKET FUNDでは、日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会へ3,990,000円の支援を決定。

この新たな第四弾支援は、令和6年能登半島地震で被災したろう者およびその支援者を対象に、聴覚障害を専門とするソーシャルワーカーを派遣してメンタルケアを行うと共に、県内団体と連携し、支援が届いていない被災ろう者を発掘し、適切な支援機関に繋げるもの。

【これまでの令和6年能登半島地震支援プロジェクト】
■第一弾支援:1月に被災者の方々の衛生環境を改善し、感染症などによる二次的な被害を抑えるため、WOTA社の循環式手洗機「WOSH」30台、合計49,500,000円の支援を決定し配備。

■第二弾支援:3月に復興支援団体への支援として、3団体3事業へ合計2,875,000円の支援を決定した。

■第三弾支援:9月に復興支援団体への支援として、2団体2事業に合計2,598,896円の支援を行った。

また、そのような状況の中、9月には令和6年(2024年)奥能登豪雨が発生し、多くの方の命が失われ、インフラや民家への深刻な被害が発生した。被害は一部の仮設住宅にまでおよび、復興に向けてさらに継続的な支援が必要な状況となった。 LOVE POCKET FUNDでは、今後も能登地域の団体と連携しながら、現地で必要とされている支援を実施いく。

《令和6年能登半島地震支援プロジェクト 第四弾支援先》
団体名:(一社)日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会
支援金額(円):3,990,000円
主な活動場所:石川県金沢市、白山市、能登2市2町(輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)
支援対象:能登地域全域の被災聴覚障害者
事業概要:
(1)メンタルケア支援:被災聴覚障害者9名+支援者4名(計13名)に対する個別面談
(2)能登地域を中心とした石川県全体の被災聴覚障害者の支援ニーズ掘り起こし:身体障害者手帳保持者への全戸訪問事業への同行及びサポート
(3)支援事業推進委員会設置(東京):支援の実施状況の共有、支援の成果や課題等の分析検討
選定理由:
本基金の目的の一つである「生きにくさを抱える方々への支援」として、能登地域全域の被災聴覚障害者の方々の支援を行う事業であるため選定

《令和6年能登半島地震支援プロジェクト第四弾支援先》
『LOVE POCKET FUND』ご支援の方法
https://love-pocket-fund.jp/index.html#support
サイト内、上記ページよりお手続きにお進みください。

logo_1

◆LOVE POCKET FUND とは…
「for youだけどfor meでもある」
“あなたのため”が“自分のため”になる、の言葉を胸に、「誰かにやさしくすることで自分も幸せになれる」、をコンセプトに2020年4月27日、新しい地図と日本財団により開始しました。
新型コロナウイルスの感染拡大の中、コロナ対策に取り組むことを決意、第一弾プロジェクトとして、「新型コロナプロジェクト」が開始。 2022年3月31日をもって、第一弾として行った「新型コロナプロジェクト」についての寄付受付のみ終了。
その後も寄付の受付を継続、ウクライナ避難民支援、各災害被災地への支援などを行うなど寄付を実施。
引き続き、LOVE POCKET FUNDでは『生きにくさ』を抱えている方々や、子ども・地域創生に関わる支援を行ってまいります。
https://love-pocket-fund.jp/